◆進富座最新ニュース◆ |
映画『いまはむかし〜父・ジャワ・幻のフィルム〜』 (再映) & 【伊勢真一監督トークライブ】 ロシアのウクライナ侵攻など、今こそ平和を希求せずにはいられません。その願いを込めて、 伊勢監督がもう一度戦争と平和について、その思いを語ります。ぜひ、お集まりください。 8月14日(日) ※20席限定 ●17:20〜19:00 『いまはむかし』映画上映 ●19:00〜19:30 伊勢監督トークライブ 映画&舞台挨拶セットチケット 一般 1,300円 会員 1,000円 残席ある場合のみ当日券あり。各+400円 ※映画のみのご鑑賞はできません。 ※感染状況により中止になる場合もございます。ご了承ください。 伊勢真一監督 1949年東京生まれ。立教大学法学部卒 野球選手にあこがれた少年時代、船乗りになりかけた10代、大工に弟子入りした20代・・・を経て、 映像の世界へ。テレビから映画まで、ヒューマンドキュメンタリーを中心に作品を発表している。 父は記録映画編集者として活躍した故・伊勢長之助。 映画『いまはむかし〜父・ジャワ・幻のフィルム〜』 公式HP →こちらをクリック! 映画 『教育と愛国』公開記念特別イベント! 【斉加尚代監督舞台挨拶!】 今、教育現場で何が起きているのか? 斉加監督が”教科書の危機”を熱く語ります。 8月20日(土) ●14:40〜の回、上映終了後 ※50席限定 映画&舞台挨拶セットチケット 一般 1,500円 会員 1,000円 残席ある場合のみ当日券あり。各+500円 ※舞台挨拶のみの参加はできません。 ※サポーターのみ予約可! (電話か窓口にて受付) ※当日は混雑が予想されます。公共交通機関のご利用をお勧めします! ※感染状況により中止になる場合もございます。ご了承ください。 斉加尚代 監督 毎日放送報道情報局ディレクター 1987年毎日放送入社。報道記者などを経て2015年からドキュメンタ リー担当ディレクター。 企画、担当した主な番組に、 『映像’15 なぜペンをとるのか〜沖縄の新聞記者たち〜』 『映像’17 沖縄 さまよう木霊〜基地反対運動の素顔〜』 『映像’17 教育と愛国〜教科書でいま何が起きているのか〜』 (2017年7月)第55回ギャラクシー賞テレビ部門大賞、第38回「地方 の時代」映像祭優秀賞など。 映画『教育と愛国』 公式HP →こちらをクリック! 進富座上映期間 8月20日(土)〜9月1日(木) 上映時間は近日UPします。 ![]() 喫煙コーナー撤去により禁煙のお願いです。 新型コロナウイルス感染拡大防止策とし、換気を必要とするため敷地内全面禁煙とさせていただきます。 ご協力お願いします。 【 新型コロナウイルス感染拡大阻止対策 】 ※マスク着用をお願いします。 ※体調に不安のない方に限ります。 ※上映開始後のご入場はお断りします。 状況により、変更する場合がございます。ご了承ください。 【座席規制解除のお知らせ】 これまで一席空けで座っていただいておりましたが、 感染状況も少し落ち着いてきた様ですので、従来通りに お好きな席でご鑑賞ください。 混雑の場合は、スタッフが座席を指示する場合がございます。 これまで通り、マスク着用・検温・手指消毒等、感染防止対策を よろしくお願いします。 当館はこのような対策をしてまいります。 詳しくは →こちらをクリック! お客様にお願いすること ・非接触検温計を設置しました。センサーが反応した(37.5度以上)お客様のご入場をお断りする場合がございます。予めご了承いただきますようお願いいたします。 ・ご入場前に必ず手指消毒をして下さい。(場内入り口に設置してあります。) ・ご来館、ご鑑賞の際は必ずマスクを着用して下さい。 ・場内でのお食事(スナック菓子含む)はお断りします。休憩時間に、周囲をご注意いただいて、ロビーなどでお願いします。 ・ひざ掛け(ブランケット)、クッションは撤収しましたので、各自ご持参下さい。
※やむを得ず、公開中止になる作品もあるかもしれません。その節はご了承ください。 ◆ 親愛なる同志たちへ 7月9日(土)〜18日(月・祝) 上映時間 →こちらをクリック! ◆ パリ13区 7月9日(土)〜18日(月・祝) 上映時間 →こちらをクリック! ◆ オフィサー・アンド・スパイ 7月23日(土)〜8月4日(木) 上映時間 →こちらをクリック! ◆ エリザベス 女王陛下の微笑み 7月23日(土)〜8月4日(木) 上映時間 →こちらをクリック! ◆ グロリアス 世界を動かした女たち 7月23日(土)〜8月4日(木) 上映時間 →こちらをクリック! ◆ フェルナンド・ボテロ 豊満な人生 7月23日(土)〜8月4日(木) 上映時間 →こちらをクリック! ◆ 瀬戸内寂聴 99年生きて思うこと 7月30日(土)〜8月11日(木・祝) 上映時間 →こちらをクリック! ◆ モガディシュ 脱出までの14日間 8月6日(土)〜18日(木) 上映時間 →こちらをクリック! ◆ リコリス・ピザ 8月6日(土)〜18日(木) 上映時間 →こちらをクリック! ◆ 長崎の郵便配達 8月6日(土)〜18日(木) 上映時間 →こちらをクリック! ◆ 【緊急特別上映】ナワリヌイ 8月6日(土)〜11日(木・祝) 上映時間 →こちらをクリック! ◆ PLAN 75 8月13日(土)〜9月1日(木) ◆ 教育と愛国 8月20日(土)〜9月1日(木) ◆ ストーリー・オブ・フィルム 111の映画旅行 8月20日(土)〜9月1日(木) 【PayPayがご利用いただけます!】 ![]() 当館でもPayPayがご利用いただけるようになりました。 入場料金をお支払い頂く際に、スタッフにお申し出ください。 【 よくあるご質問! Q&A 】 当館HPをご覧頂きありがとうございます。 当館には様々なお問い合わせがきます。 そこで、「Q&A」でまとめてみました。 ご来場いただいておりますお客様には、お分かりの項目だと思いますが、 初めてのお客様はこちらをご参照くださいませ! よくある質問「Q&A」 →こちらをクリック! 皆さまのご来場をお待ちしております。
◆休館日◆ 毎週金曜日 ※祝祭日は営業いたします。 7月19日(火)〜22日(木)は臨時休館です。 ◆入場料金◆ ●一般 1,700円 ●シニア(60歳以上) 1,300円 ●大学 1,300円 ●小学・中学・高校 1,000円 ●障がい者 1,300円 ●進富座サポーター 1,000円 ◆ サービス・各種割引 ◆ ◆映画デー ◆ 毎年12月1日は、1,000円均一です。 ◆レイトショー ◆(19:00以降) 夜の部。(※土曜・火曜・水曜のみ上映。) 19:00以降の上映は、一般の方¥1,300です。 ※休館日などの関係で曜日を変えて実施する事があります。ご来場の際はあらかじめこのページで実施日をご確認下さい。 |
◎◎ 駐車場を利用される皆様にお願い ◎◎ |
当館の駐車場利用について切にお願いいたします。以前より告知しておりますが、開場
は駐車場共に上映開始15分前としております。映画館の駐車場は、前の映画が終了し
ないと空きません。そのために入れ替え時間はやや長めに取ってあります。終映前のご
来場は、渋滞や混雑の原因となりますし、整理の都合上、支障をきたす場合も出てまい
ります。また、朝の部、夜の部も同様に15分前でお願いいたします。(特に夕方はお休み
をいただいております)少ない人数でやりくりしておりますので、どうか早めのご来場はご
遠慮いただきますよう重ねてお願い申し上げます。 |
◎◎ 注意事項 ◎◎ |
※基本的に、上映作品(海外作品)は字幕上映です。吹き替え上映ではありません。 ※ 館内の飲食についてお願い申し上げます。 ●上映中のお食事はご遠慮下さい。(休憩中は良識にお任せします。) ●においがきつい物、音がする物の持ち込みは禁止です。 ※ 携帯電話・スマホは当館入り口で電源を切って頂きます。館内でのご使用はご遠慮頂いております。 (マナーモードも不可) ※ どの作品も上映開始後のご入場は固くお断りしております。 ※ 別館上映作品には予告編がつきません。 ※ ロビーをふくめ「館内禁煙」となっております。喫煙者の方は御協力をお願い致します。 ※ 番組・上映時間は変更となる場合がございます。 ※ 豪雨・降雪など悪天候の場合、予告なく休映します。 ※ 作品により、乳幼児のご入場をお断りする場合がございます。ご了承下さい。 |
◆ INFOMATION ◆ |
◆進富座サポーターズ:詳しくはこちらをご覧下さい。
◆2002年度下半期トップページ「御挨拶」は資料館のページに移動しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ページの上に戻る▲ |
![]() |
【伊勢 進富座】 〒516-0078 三重県伊勢市曽祢2-8-27 TEL0596-28-2875 【お問い合せ:サイト管理スタッフメールアドレス】 shintomi_horie@yahoo.co.jp |